スマートフォン専用ページを表示
続・半袖の隠れ家
「半袖の隠れ家」パズル記事とパズル問題のまとめ
vol.1
vol.2
vol.3
過去にブログで出題したパズル問題をまとめたPDFです。全5巻予定。
<<
2018年10月
|
TOP
|
2018年12月
>>
2018年11月25日
3連休3連勤。へやわけ24×14(たいへん)
へやわけ24×14A(たいへん★★★)
→ぱずぷれで解く
みんな、3連休は楽しんだかな?
お兄さんは3連休3連勤だ。
おっとそこのへやわけ大好きboy。
3連禁ではなく3連勤だぜ。
3連勤も黒マスで阻止できたらいいのにね。ハハッ
オケイ、しーゆーネクストウィークエンド!
posted by 半袖 at 23:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
パズル
2018年11月20日
ペンパアドベントカレンダー書きます。スリザーリンク24×14(たいへん)
スリザーリンク24×14(たいへん★☆☆)
→ぱずぷれで解く
ペンシルパズル Advent Calendar 2018
homerestさんのこちらの企画にエントリーしてみました。
まだまだ枠が余っているようですので、パズル好きの皆さんぜひぜひ参加しましょう。
posted by 半袖 at 20:58|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
パズル
2018年11月03日
デビュー同期はシャカシャカ。たすくえあ24×14(たいへん)
たすくえあ24×14(たいへん★☆☆)
→ぱずぷれで解く
→ルールはこちら
いやー懐かしい。大好きなパズルでした。
10年前のニコリ123号でデビューし、同期がシャカシャカ。
さらに124号ではのりのりが出てきて、まーライバルが強すぎたよね。
いいパズルなんですよーこれが。
せっかくなんでちょっと手筋解説します。
□はタテヨコどこかの隣接マスが必ず黒マスです。
2×2以上の正方形ができてもOK。
これがこのパズル最大の特徴です。
しかしですねー、この特徴がシャカシャカと丸かぶりだったのが致命的でした。
こんなかんじででかい正方形ができることもあります。
「でかい●●ができるのが醍醐味」系のパズルなので、無理やり気味でもデビュー段階からそういう手筋を使っていくべきでした。
(当時の掲載問題はチマチマしたものが多かった)
白マスはひとつながりなので、一応こういう分断禁系の手筋もあります。
たすくえあの場合、2×2以上の黒マスもOKなので普通の分断禁とは違う趣向の決め方もあったりします。
(この問題では出てこないけど)
このへんはまた今度出題するときに入れてみましょう。
posted by 半袖 at 16:14|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
パズル
検索ボックス
<<
2018年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(02/28)
パズル・ザ・ジャイアントのへやわけSGで使った手筋
(01/23)
パワプロ14サクセス 投手育成(150kmAA総変10)
(12/31)
2022年のpeercast半袖配信振り返り
(12/03)
へやわけ次の一手
(11/03)
ニコリ180号の四角に切れSGで使った手筋
最近のコメント
2022年のpeercast半袖配信振り返り
by 半袖 (12/31)
2022年のpeercast半袖配信振り返り
by おじさん (12/31)
ニコリ投稿の手引きの手引き(実践編)
by morbala (12/30)
その昔、LITSというパズルがあった。
by rozaalex (12/29)
旅行先から更新。四角に切れ24×14(たいへん)
by ferteste (12/29)
最近のトラックバック
続・スラロームの長い旗門
by
air-pupa
(10/15)
今年のへやわけはホワイトニングが流行る!と言い続けて、はや5年
by
ヤンマー部隊隊長の日記
(03/04)
カテゴリ
何か
(6)
パズル
(171)
過去ログ
2023年02月
(1)
2023年01月
(1)
2022年12月
(2)
2022年11月
(1)
2022年08月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(2)
2021年06月
(1)
2021年03月
(1)
2021年02月
(1)
2021年01月
(1)
2020年12月
(2)
2020年11月
(1)
2020年09月
(1)
2020年08月
(1)
2020年07月
(1)
2020年06月
(1)
2020年04月
(5)
2020年03月
(5)
2020年01月
(2)
2019年12月
(1)
2019年11月
(1)
2019年09月
(3)
2019年06月
(1)
2019年05月
(1)
2019年04月
(3)
2019年03月
(1)
2019年02月
(2)
2019年01月
(2)
2018年12月
(4)
2018年11月
(3)
2018年10月
(6)
2018年09月
(4)
2018年07月
(1)
2018年05月
(1)
2018年04月
(1)
2018年03月
(1)
2018年02月
(2)
2018年01月
(2)
2017年12月
(2)
RDF Site Summary
RSS 2.0